[バイク旅#77]「道の駅ちちぶ」のキッチントレーラー「麺処青野」さんのラーメンは絶品だった Z900RSで秩父ツーリングを楽しむ
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- [バイク旅]
愛車カワサキZ900RSに乗って埼玉県の秩父をツーリング
「道の駅ちちぶ」ではキッチントレーラーの「麺処青葉」さんの鶏塩ラーメンを食べてきました ものすごく美味しかったです😆
スープがとても旨い 鶏が濃縮されていてコクもあってそれでいてしつこくない 「もう一度食べたい」そう思える味でした
青葉さんは埼玉県寄居町にお店を構え ラーメンウォーカーグランプリで数々の受賞 2022年グランプリでは7位とのことでした
やはりただ者ではなかった💦
今日はこの一杯につきますね(笑)
ぜひ皆さんもご賞味ください
ツーリングとしては山王峠、山伏峠を乗り越えて国道299号に入りました
名栗湖に寄らないならば素直に国道299号がおすすめです
また高速から秩父へは国道140号経由となります
道の駅ちちぶは楽しく美味しい場所でしたw
動画最後には恒例の家族のアメショまるちゃんが登場します
今日はどんな仕草が見られるのでしょうかw
コメント・高評価そしてチャンネル登録いただけるととても励みになります
よろしくお願いいたします
最後までご視聴下されば幸いです
道の駅ちちぶ
www.michinoeki...
麺処青野
mendokoroaono....
www.ramennoaru...
モトフルちゃんねる
/ %e3%83%a2%e3%83%88%e3%...
#麺処青野#鶏塩ラーメン#道の駅ちちぶ#Z900RS#名栗湖#有間ダム#山伏峠#山王峠#バイク旅#もろブログ#キッチントレーラー
イーザイルさん、こんにちは🎵
「麺処青野」さん行って来たのですね、始めに御紹介有り難うございました、びっくりしました‼️
私はキッチンカーだと舐めていたらとても美味しくてびっくりで、今度は本店さんの方も行って見たくなりました。
行きたいお店が沢山あってなかなか回り切れません、次回動画も楽しみにしています、お疲れ様でした‼️
モトフルさん、こちらこそ勝手に動画内にチャンネル名出してしまい申し訳ありませんでした💦 大丈夫だったでしょうか?モトフルさんの動画参考になりますのでつい気軽にお名前出してしまいました すみませんでした💦 たしかにおいしかったです
キッチントレーラーだからと言って器が使い捨てくらいで中身はかなりグレード高いラーメンとはびっくりしました これからも道の駅ちちぶに寄ったら青野さんのラーメン食べてみたいと思いました まだ醤油や味噌などクリアしなければならないものがいっぱいです(笑)
@@iizail
いえいえ、とても有難いです有り難うございます、イーザイルさんの動画も非常に参考になりますので参考にさせて頂きます‼️
私もまだまだ食べていない青野さんのラーメンがありますのでまた行こうと思っています❗
実は道の駅ちちぶ、中に入った事が有りません😅 芦ケ久保は時々立ち寄って紅茶🍦頂くのですが、青野さんのラーメン美味しそうでした〜✨
stardust₋R3さん、こんばんは😄道の駅ちちぶって寄るようで寄らないですよねw どうしても芦ヶ久保のほうが寄りたくなっちゃいます(笑) 道の駅ちちぶはあしがくぼに比べてバイクは少ないように思います💦 ただ朝ラーメンの青野さんはおすすめです
鶏塩ラーメンはおすすめです 朝方に寄るようなことがあればぜひとも食されてくださいませw これから梅雨に入りなかなか出かける機会も減ってしまいますね💦 週末に晴れてくれれば良いなと思っております(笑)
@@iizail 鶏塩、来たるべき日に備え覚えておきます!
ぜひ食べてみてくださいw 朝ラーでも大丈夫な味ですw
@@iizail ひょんな事から、日曜に鶏塩を食べてきました😁 とても美味しかったです✨ 次は本店に味噌味を食べに行こうと思います😊
こんにちわ
3:00~のHAMAは、土日はいつ通ってもバイクが複数台停まっていますね。自宅からの距離が、「わざわざ行くには近く」「ふらっと行くには遠い」ので、行ったことがありません。もし機会があれば、レビューをお願いします(笑)
麺処青葉は、本店が寄居にあるとのことですが、人気店だと混んでいますよね。道の駅ちちぶで食べられるのはありがたい限りです。
スマホ画面“真ん中左の方”の線は、もしかしてヒビが入っていますか?
オモチャを小突き回すまるちゃん、良いですね。頭の形が丸っこいのもグッドです(笑)
ゼロさん、こんにちは😄 わかります HAMAさんって自宅からは「わざわざ行くには近く、フラっと行くには遠い」まさに端的に表している表現ですね ゼロさんうまいですw 以前ロードバイクで走っていた時には寄ろうかと思いましたがこれから峠というのにお腹いっぱい食べてはまずいということでスルーでした(笑) バイクに乗っても上記のように何故かスルーです これは寒くなって峠は凍結の心配がありあまり奥に行けないケースで寄るのはいかがでしょうか(笑) それならちょうどよいかもしれません
人気はとろーり玉子のステーキ丼だそうです 美味そうですね(笑)
気になってました。
専用のテントがあるんですよね
みいこさん、こんばんは😄 そうなんですよね 専用のテントあるのですよね みいこさんは食べられましたかw 美味しかったですw 今回は鶏塩ラーメンを頂いたので次回は醤油ラーメンに行きたいです(笑) 容器は使い捨てで廃棄はセルフでした 席は4つテーブルがありました いっぱいだと少々待つのかもしれません💦 はじめは2組でしたがその後に何組か入ってきましたのでやはり人気があるようですw 他の道の駅にもこのような有名店キッチンカーがあると良いと感じました😆
ツーリングお疲れさまです^^
名栗湖はいつも人が多いですね、さりげなく名所なんですね
道の駅「ちちぶ」駐車場も広くていいですね
ラーメンウォーカーグランプリとはまた気になるタイトルですね^^
「青野」さんの平打ち麺とても美味しそうです
デザートにホットドッグとソフトなのもさすがです(笑)
個人的には9:26〜の店内入り口付近に立っていたノボリの「奥秩父名物岩魚すし」も気になるところです
しかし店内土産のあの花コラボ梅酒って、あの作品梅酒の飲酒シーンがあったのでしょうか、、、、気になる
ニックさん、こんばんは😄 名栗湖は関東圏のライダーさんにはおそらく?有名だと思いますw ダムからの名栗湖とその先の山々が絵になるのですよね 実はあの山の頂上には有間峠というのがありそこの駐車場からの眺めが良いみたいなんですよ 今その林道が通行止めになっていまして開通したら登ってみたいんですよね(笑) あの花のアニメ内では飲酒は無いと思いますよ(笑)
18禁になってしまうのでは(笑) あっお酒は20歳からでしたっけ(笑) 実はあの花見たことないのですよね💦 見てないのにあの花あの花言ってます💦 いつか見た人に怒られそう(笑)
『道の駅秩父』まだ行ったことありません。ラーメン🍜美味しそうです。これからはラーメンのシーズン。ラーメンやチャンポン大好きですが、汗かきの私夏場はあまり食べませんが、シーズン到来です。道を譲ってくれた一台目の車、私の車の前モデル。私も『ミサイル』と言われないよう、人に優しさ運転を心がけています。まるちゃんかわいいです。新しいおもちゃにご満悦。うちのチビ(茶白4歳)も寝ている妻に『遊べ』とおもちゃをくわえてきます。
わびんもりなさん、こんにちは😄 ラーメンお好きなのですねw 確かにこれから寒くなりますのでラーメンの季節ですね ラーメン店は激選区なので色々なお店があり調べていても楽しくなります 私も汗かきです 夏にラーメン食べてると汗がしたたり落ちてきます(笑) 若い女性からすると汚い対象でしょうか(笑) 最近は平気になってしまいました(笑) チビちゃんは遊んでくれとおもちゃを加えてくるなんてとてもかわいいですね まるさんはそのような仕草はしませんので羨ましいですw
こりゃ、寄居のお店にも行かなきゃですね!
ひろきち よたよたライディングさん、こんにちは😄 寄居の本店にいつかお邪魔しないといけませんね(笑) ただ行列必至かもしれませんので道の駅のキッチントレーラーで満足するかもしれません(笑) ひろきちさんは「青野」さんって行ったことあるでしょうか 私は実は知らなかったので調べてみて有名店なんだと知りました ラーメンも視野に入れるととてつもなく範囲が広がってしまうので(笑)うどんにしようか迷っています(笑) ただラーメンも美味いですよね 困ってしまいます(笑)
縦溝嫌いですか?
自分は結構好きです。
何というか、、タイヤが3分山になっても道路の溝が代わりになってくれるような感じがするんです。
気のせいでしょうか?w
あしがくぼの道の駅は灰皿撤去されてから殆ど行かなくなりました。
長道走って一服くらいさせて欲しいです。
Fumi Iwaさん、こんばんは😄 なるほどそう感じられるのですね それにあの溝無いと雨の時とか滑りやすくなり危険かもしれませんしね 必要なものかもしれませんねw 縦溝で思い出しましたが横断歩道のペイントの縁に乗るとペイントのないほうに急に振られませんか 自分だけかわかりませんが結構低速でのっかると焦ります💦 あの感覚のほうが嫌かもしれません(笑) あしがくぼ灰皿無くなりましたよね 喫煙するスペースってありますでしょうか 今きびしい時代になっちゃいましたね😑